OBIRIN OBIRIN
検索ページへ戻る   
photo
    (最終更新日:2025-04-09 11:56:56)
  イイジマ ユウコ   IIJIMA, Yuko
  飯島 裕子
   教育組織   大学  健康福祉学群
   職位   准教授
学歴および学位
1. 一橋大学 社会学研究科 総合社会科学博士後期課程 博士課程単位取得満期退学
2. 一橋大学 社会学研究科 総合社会科学博士前期課程 修士課程修了 修士(社会学)
3. 東京女子大学 現代文化学部 コミュニケーション学科 卒業 学士(現代文化)
メールアドレス
   kyoin_mail
主な担当科目
社会保障 社会福祉の原理と政策 社会政策 公的扶助 社会学
所属学会・協会等
1. 社会政策学会
2. 日本労働社会学会
3. 貧困研究会
4. 女性労働問題研究会
委員会等
1. 2025/03/01~ 内閣府男女共同参画会議 第6次基本計画策定専門調査会 安全・安心ワーキンググループ構成員
2. 2024/06/01~ 東京都国立市男女平等推進市民委員会 有識者委員
3. 2019/04/01~ カトリック中央協議会カリタスジャパン委員会 啓発部会委員
4. 2018/04/01~ 横浜YWCA評議委員会 評議委員
著書・論文等
1. 著書  ルポ コロナ禍で追い詰められる女性たち(光文社新書1155) (単著) 2021/09
2. 著書  誰も置き去りにしない社会へ―貧困・格差の現場から (共著) 2018/01
3. 著書  ルポ 貧困女子(岩波新書1621) (単著) 2016/09
4. 著書  若年ホームレスの就労経験に関する分析――就労自立~安定喪失~就労困難まで (単著) 2014/03
5. 著書  ルポ 若者ホームレス(ちくま新書883) (単著) 2011/01
学会発表
1. 2019/09 大会シンポジウム 女性の労働時間と『働き方改革』「女性と副業」(女性労働問題研究会)
2. 2017/10 非正規シングルに滞留する若年シングル女性たち(社会政策学会)
3. 2015/08 大会シンポジウム 貧困と女性労働―生きづらさ、働きづらさに悩む若年シングル女性たち(女性労働問題研究会)
4. 2013/10 高校中退経験にみる社会的包摂/排除─中退者インタビュー調査から(日本社会学会大会)
5. 2013/07 大会シンポジウム 当事者性と支援を問う―排除される若者たちとその支援(早稲田社会学会)
資格・免許
1. 2013/06/01 専門社会調査士
職務上の実績
●実務の経験を有する者についての特記事項
1. ノンフィクションライターとしての実績