OBIRIN OBIRIN
検索ページへ戻る   
    (最終更新日:2023-06-22 10:34:32)
  ニシノ タケシ   NISHINO, Takeshi
  西野 毅史
   キャリア区分   研究者教員
   教育組織   大学  芸術文化学群
   職位   特任講師
職歴
1. 2004/04~2006/03 東北福祉大学 非常勤講師
2. 2006/04~2007/03 東北福祉大学 助手
3. 2007/04~2018/03 東北福祉大学 助教
4. 2016/10~ 山形大学 非常勤講師
5. 2018/04~2022/03 山形大学大学院 非常勤講師
学歴および学位
1. 1995/04~1999/03 信州大学 卒業 学士(農学)
2. 1999/04~2001/03 信州大学大学院 博士課程単位取得満期退学
3. 2001/04~2003/03 国際情報科学芸術アカデミー(IAMAS) マルチメディア・スタジオ科 卒業
4. 2003/04~2004/03 国際情報科学芸術アカデミー(IAMAS) マルチメディア・スタジオ科 研究生
5. 2004/04~2006/03 東北福祉大学大学院 修士課程修了 修士(社会福祉学)
主な担当科目
映像制作A(アニメーションA) , 映像制作A(アニメーションB) , 映像制作F(ストップモーションアニメ) , ビジュアル・アーツ基礎(映像) , ビジュアル・アーツ入門 , 専攻演習 , 卒業研究
所属学会・協会等
1. 2004/10~ Japanese Society for Kansei and Well-being
2. 2014/07~ Japan Society for Animation Studies
著書・論文等
1. 論文  被災地の子どもを対象としたアニメーション・ワークショップにおける実践研究 -惨事ストレスの心的外傷から回復する力はたかめられるか- (共著) 2014/03
2. 論文  児童の社会性錬磨のプログラム開発 ~情操教育ソフトを用いた人形劇制作ワークショップの有効性~ (共著) 2011/03
3. 論文  社会性と情動の発達促進プログラムの開発 -情操教育ワークショップ用システムソフトウェアの制作と有効性の検証 (共著) 2009/03
学会発表
1. 2008/11 社会性と情動の発達促進プログラムの開発(1)情操教育ワークショップ用システムソフトウェアの制作(日本感性福祉学会 第8回大会)
2. 2010/11 情動に注目した児童の社会性の錬磨の実践研究 ―童話の登場人物の役割交代法を用いた教材開発とその実践―(日本感性福祉学会 第9回大会)
3. 2011/07 情動表現を通して育む共感性 ―情操教育ソフトを使用したワークショップ効果―(日本教育心理学会 第53回大会)
4. 2011/11 情操教育ワークショップ用システムソフトウェアの制作 ~社会性練磨のプログラム開発~(日本感性福祉学会 第10回大会)
5. 2012/08 「子どものレジリエンスを高める支援の在り方に関する一検討 ─アニメーション・ワークショップの効果─(日本教育心理学会 第55回大会)
展覧会・演奏会・競技会等
1. 2001/07 iamasTV 情報科学芸術大学院大学開学記念特別号(大垣ケーブルテレビ(OCT)、シーシーエヌ株式会社(CCN))
2. 2001/09 iamasTV2001 9月号(大垣ケーブルテレビ(OCT)、シーシーエヌ株式会社(CCN))
3. 2002/03 パフォーマンス「ピアコン!“Piacon!”for Two Pianos and computer」(岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー マルチメディア工房)
4. 2002/03 パペットアニメーション「RELIEFE」(イメージフォーラムフェスティバル2001)
5. 2002/06~2002/10 テレビ番組シリーズ「iamasTV2002」(大垣ケーブルテレビ(OCT)、シーシーエヌ株式会社(CCN))