1.
|
2024/03/26
|
田中暁龍「近世後期における公家の在地支配」(近世法史研究会例会報告)
|
2.
|
2016/09/15
|
近世朝廷の法令と公家処罰(近世法史研究会例会)
|
3.
|
2016/07/19
|
近世摂家の家臣統制と家内秩序-享保期、一条家の家内騒動と家法を中心に-(朝幕研究会)
|
4.
|
2012/09/15
|
中近世の禁裏小番と武家昵近衆(近世の天皇・朝廷研究 第5回大会)
|
5.
|
2010/08/29
|
小・中・高・大にわたる歴史教育と課題(総合歴史教育研究会大会)
|
6.
|
1984/12
|
寛政期の尊号一件(歴史学研究会 近世史部会例会)
|
7.
|
1985/04
|
近世朝幕関係史論-寛政期の尊号一件をめぐって-(地方史研究協議会 第26回日本史関係卒業論文発表会)
|
8.
|
1990/10
|
「新科目導入による国際理解科の試行」(全国附属学校連合第32回高等学校教育研究大会)
|
9.
|
1991/10
|
書評 深谷克己著『近世の国家・社会と天皇』(東京歴史科学研究会 月例会)
|
10.
|
1994/06/26
|
近世朝幕関係史研究の一視点 -「禁中並公家諸法度」再考-(東京学芸大学史学会大会 自由論題報告)
|
11.
|
1996/04
|
近世前期朝幕関係史の一視点 -寛文~元禄期の公家処罰を中心に-(東京歴史科学研究会 第30回大会個別報告)
|
12.
|
1996/10/19
|
歴史教科書の比較分析-「19世紀後半の東アジアを中心に-」(全国附属学校連合第38回高学校教育研究大会)
|
13.
|
1997/06/14
|
歴史教科書の比較分析を通してみた生徒の歴史認識の変化(日本国際理解教育学会第7回大会 自由研究発表)
|
14.
|
1997/09/27
|
パソコンを利用したプレゼンテーションとパネルディスカッション形式の日本史学習-19世紀後半、日本人のアジア観-(日本社会科教育学会 第47回全国研 究大会報告)
|
15.
|
1998/06/19
|
日韓歴史教科書における近世史の論点(第2回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の叙述-古代・近世を中心として-」)
|
16.
|
1998/07/11
|
1998年度歴史学研究会大会近世史部会 山口報告『天皇・院と公家集団』批判(歴史学研究会 近世史部会 大会報告批判会)
|
17.
|
1999/06/18
|
教育実践「19世紀後半、日本人のアジア観」(第4回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の叙述-先史・近代を中心として-」)
|
18.
|
1999/07
|
19世紀後半、日本人のアジア観(全国歴史教育者研究協議会第40回大会 第3分科会報告)
|
19.
|
2000/01
|
日韓関係史叙述の論点-近世史分野-(第5回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の叙述-検討課題の明確化のために-」)
|
20.
|
2000/06
|
文禄・慶長の役(壬辰・丁酉倭乱)をめぐって(第6回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の叙述-日韓共同歴史副読本製作-」)
|
21.
|
2001/01
|
江戸初期、日朝国交の回復(第7回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の叙述-先史時代から現代史までの教科書案の検討-」)
|
22.
|
2001/07
|
江戸時代の朝鮮通信使(第8回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の叙述」)
|
23.
|
2002/01
|
近世の日朝関係(第9回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告)
|
24.
|
2002/07
|
日本と朝鮮の国交回復過程(第10回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「日韓共同歴史教材案の検討」)
|
25.
|
2003/01
|
近世の日朝関係(第11回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告)
|
26.
|
2003/07
|
近世朝廷の法制と秩序(京都民科歴史部会 2003年度大会報告)
|
27.
|
2003/08
|
戦争の影響、日本と朝鮮の国交回復過程(第12回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「日韓共同歴史教材案の検討」)
|
28.
|
2004/01
|
日本と朝鮮の国交回復過程(第13回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の記述-日韓歴史共通教材案の相互検討-」)
|
29.
|
2004/07
|
近世の日朝関係(第14回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告)
|
30.
|
2005/01
|
日本と朝鮮の国交回復過程(第15回韓日歴史教科書研究会シンポジウム報告「歴史研究の動向と歴史教科書の記述-日韓歴史共通教材の完成をめざして-」)
|
31.
|
2005/07/28
|
地域素材をいかした「江戸初期の対外関係」(第46回全国歴史教育研究協議会 東京大会 第1分科会 シンポジウム)
|
32.
|
2008/10/11
|
日本近世における「日韓交流の歴史」を考える学習 -日韓歴史共通教材の作成から学んで-(日本社会科教育学会第58回全国研究大会滋賀大会 自由研究Ⅰ 第9分科会)
|
33.
|
2008/11/08
|
中等教育学校における「思考力を高める社会科教育指導」の研究(日本教材学会 第20回研究発表大会(自由研究))
|
34.
|
2008/12
|
「菊亭文書」にみる江戸前期の朝廷の法度(朝幕研究会月例会)
|
35.
|
2009/08/02
|
歴史教育における風刺画教材の活用について(歴史教育者協議会 北海道大会 第20分科会 大学)
|
36.
|
2010/02/28
|
綱吉政権と朝幕関係 -江戸前期の幕府と朝廷のとらえ方-(東京都歴史教育者協議会 第43回研究集会 分科会2)
|
37.
|
2010/09/27
|
近世の禁中女房衆条目についての一考察(朝幕研究会月例会)
|
38.
|
2011/10/17
|
近世の武家昵近公家衆(朝幕研月例会)
|
39.
|
2014/01/11
|
日韓歴史共通教材の新たな段階―『日韓交流の歴史』の課題を見据えて―(日韓国際シンポジウム「日韓歴史共通教材の新たな地平を目指して」)
|
40.
|
2014/08/08
|
「通信使はいかなる背景で派遣され始め、日朝間の架 け橋となったか」(第2回日韓国際シンポジウム)
|
41.
|
2015/01/10
|
「ヒロシマを歩く」「通信使はいかなる背景で派遣され始め、日朝間の架 け橋となったか」(第3回日韓国際シンポジウム)
|
42.
|
2015/03/19
|
教職実践演習の実践と課題(関東地区私立大学教職課程研究連絡協議会 第3部会 第4回研究会)
|
43.
|
2017/07/25
|
近世の「関白職料」(朝膜研究会例会)
|
全件表示(43件)
5件表示
|