検索ページへ戻る
(最終更新日:2021-09-28 14:08:54)
ムロオカ イチロウ
MUROOKA, Ichiro
室岡 一郎
キャリア区分
実務家教員
教育組織
大学 リベラルアーツ学群
職位
特任講師
職歴
1.
1985/10~1985/12
こまつ座(演劇企画制作会社) 制作スタッフ
2.
1986/05~2005/03
安澤事務所(演劇企画制作会社) 取締役、制作スタッフ
3.
2001/04~2005/03
桜美林大学 コア教育センター 非常勤講師
4.
2005/04~2007/03
桜美林大学 コア教育センター 講師
5.
2007/04~2015/03
桜美林大学 基盤教育院 講師
6.
2016/04~
桜美林大学 リベラルアーツ学群 講師
全件表示(6件)
5件表示
学歴および学位
1.
1979/04~1983/03
中央大学 法学部 法律学科 卒業 法学士
メールアドレス
専門分野
日本語教育, 日本語学 (キーワード:日本語文章表現、演劇公演制作、戯曲)
主な担当科目
アカデミックライティングⅠ/Ⅱ、日本語表現Ⅰ/Ⅱ
教育活動
社会生活における「伝える力」をキーワードとして、文章表現上の基本的な留意点について考えてゆく。実際に文章を書き、ときにそれを読みあう作業をとおして、受講生とともに「伝える文章」のポイントを探る。形だけを教えるのではなく、発信と受信を繰り返して留意点を実感させることを重視している。一歩踏み込んで考えて書く、深く探究して書くといった訓練をおこない、「考える力」の育成にも取り組んでいる。課題作品には添削をおこない、受講生それぞれの特性を考慮した指導も心がけている。
所属学会・協会等
1.
2005/04~
日本笑い学会
研究・実務活動等
1.
1985~
演劇公演制作、戯曲 個人研究
2.
2001~
日本語文章表現の諸問題と教育法 個人研究
3.
2005~
笑い学 個人研究
4.
2006~
若者文化、若者論 個人研究
著書・論文等
1.
論文
「文章表現の木」を育てる―教育内容を視覚化する意義と効果 (単著) 2017/03
2.
論文
特集「基盤教育院を振り返る」 ―文章表現― (単著) 2016/03
3.
論文
「基盤教育院の木」を完成させる ―基盤教育院のFDの取組みと成果― (共著) 2016/03
4.
論文
「基盤教育院」の木をつくる-基盤教育院のFDの取組みと成果- (共著) 2015/03
5.
その他
なぜ、男たちはネコと暮らすのか-ネコを飼う、ある独身中年男の想像- (単著) 2013/12
6.
論文
基盤教育院、初年次教育の今後の展望 (単著) 2013/03
7.
著書
ことばを旅して (共著) 2011/07
8.
論文
なぜ論じられないか-もう一つの文章表現教室、「文章構成法」 (共著) 2011/03
9.
その他
はじめの一歩 ―だれになにを書く?― (単著) 2007/08
10.
その他
文章表現講座に見る「おかしな表現」 (単著) 2006/07
11.
論文
学生の文章にみられる「おかしな表現」 (単著) 2006/03
12.
論文
IT革命の進行と誤字の病理――リテラシーとしての「漢字力」を診る (共著) 2003/03
全件表示(12件)
5件表示
展覧会・演奏会・競技会等
1.
2006/01/18~2006/01/22
現代舞台芸術セレクション/ミステリークラブ殺人事件(東京芸術劇場・小ホール2)
2.
2004/09/10~2004/09/12
ギルドホール公演/ミステリークラブ殺人事件(銀座みゆき館劇場)
3.
1999/09/20~1999/09/26
ギルドホール公演/どうりでガサゴソいうと思ったら…(銀座みゆき館劇場)
講師・講演
1.
2008/11/08
生活の中で生きる文章の書き方(神奈川県相模原市)
Copyright © J. F. Oberlin University All Rights Reserved.
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758 桜美林大学