検索ページへ戻る
(最終更新日:2021-02-20 20:32:55)
チョウ ヘイ
Zhang, Ping
張 平
キャリア区分
研究者教員
教育組織
大学 グローバル・コミュニケーション学群
職位
教授
学歴および学位
1.
1990/04~1992/03
鳴門教育大学大学院 教育研究科 修士課程修了 学術修士
2.
1992/04~1996/03
二松学舎大学大学院 文学研究科 博士課程単位取得満期退学
3.
~1978/07
上海外国語大学 日本語学部 卒業
専門分野
日本語学 (キーワード:日本語学、日中対照研究)
著書・論文等
1.
論文
散文発達史の観点から見る記紀散文の歌謡受容 (単著) 2014/03
2.
論文
『古事記』の語りを支える「也」―その用法と表現機能― (単著) 2013/03
3.
論文
公家日記の漢語表現-「進退」「進止」を契機とする中日比較- (単著) 1993/03
4.
論文
中国語の非限定的連体修飾節 ―日本語との対応関係を手がかりに― (共著) 2011/05
5.
論文
中国語の配慮表現ー日本語と比較してー (単著) 2005/03
6.
論文
記紀「神代」における皇祖神の意義と相異 (単著) 2001/03
7.
著書
リナの中国ステイ (共著) 2004/03
8.
著書
教育・環境・文化から考える日本と中国(編集) 2014/12
9.
著書
日本と中国を考える三つの視点―環境・共生・新人文主義―(翻訳・編集) 2009/09
10.
著書
新しい日中関係への提言――環境・新人文主義・共生(翻訳・編集) 2004/03
11.
論文
『古事記』の表記と表現―「我」と「吾」の使い分けについて (単著) 2012/03
12.
論文
『古事記』の文体をめぐって (単著) 2002/03
13.
論文
日神威力の歴史原理―異形同質の記紀神代― (単著) 2000/12
14.
論文
対義構成の漢語表現-「左右」の意味変化を中心とする考察- (単著) 1992/08
15.
論文
関於現代日語動詞在句末作謂語時的時態与体 (単著) 1991/03
16.
論文
文末における現代日本語動詞のアスペクトについて (単著) 1991/03
17.
論文
関於日語動詞的体的研究方法 (単著) 1988/10
18.
論文
「しておく」の意味構造とその中国語訳 (単著) 1987/04
19.
論文
「シ」型接続と「シテ」型接続の異同について (単著) 1983/08
20.
論文
起点を表す「カラ」と「ヲ」について (単著) 1982/10
21.
その他
豊子義著「発展の功利価値と人文価値」(翻訳) 2004/03
22.
その他
楼宇烈著「仏教と現代人の精神修養」(翻訳) 2004/03
23.
その他
植田渥雄著「元朝統治下的戯劇文化」(翻訳) 2001/10
24.
その他
聞黎明著「聞一多の新詩規範化探索過程についての考察」(翻訳) 2001/03
25.
その他
砂川有里子著『する・した・している』(翻訳) 1997/11
全件表示(25件)
5件表示
Copyright © J. F. Oberlin University All Rights Reserved.
〒194-0294 東京都町田市常盤町3758 桜美林大学