(最終更新日:2019-03-30 01:06:36)
ニハシ サトシ
NIHASHI, Satoshi
二橋 智
キャリア区分
研究者教員
教育組織
大学
リベラルアーツ学群
職位
教授
|
|
職歴
1.
|
1985/04~1986/03
|
愛知大学大学院 経営学研究科 研究生
|
2.
|
1990/04~1992/03
|
愛知大学 国際問題研究所 補助研究員
|
3.
|
1991/04~1995/03
|
桜美林大学 経済学部経済学科 講師
|
4.
|
1994/04~1998/03
|
明治学院大学 経済学部 非常勤講師
|
5.
|
1995/04~2002/03
|
桜美林大学 経済学部経済学科 助教授
|
6.
|
1999/04~2000/03
|
アメリカ合衆国San Jose State University Department of Economics 客員研究員
|
7.
|
2002/04~2007/03
|
桜美林大学 経済学部経済学科 教授
|
8.
|
2007/04~
|
桜美林大学 リベラルアーツ学群〔社会科学系(平成19年4月~平成20年3月)、経済・経営学系(平成20年4月~)〕 教授
|
全件表示(8件)
5件表示
|
|
学歴および学位
1.
|
1979/04~1983/03
|
法政大学 経営学部 経営学科 卒業 経営学士
|
2.
|
1983/04~1985/03
|
愛知大学大学院 経営学研究科 経営学専攻 修士課程修了 経営学修士
|
3.
|
1986/04~1991/03
|
一橋大学大学院 社会学研究科 地域社会研究 博士課程単位取得満期退学
|
|
専門分野
|
主な担当科目
|
所属学会・協会等
1.
|
1986~1998
|
アメリカ史研究会
|
2.
|
1986~
|
アメリカ経済史学会(「アメリカ経済史研究会」より改称)
|
3.
|
1994/10~1996/10
|
∟ 世話人
|
4.
|
2002/10~2003/10
|
∟ 編集委員
|
5.
|
2003/10~
|
∟ 幹事
|
6.
|
1987~1997
|
社会経済史学会
|
7.
|
1987~1998
|
アメリカ学会
|
8.
|
1987~
|
政治経済学・経済史学会(「土地制度史学会」より改称)
|
9.
|
|
アメリカ経済史学会
|
10.
|
|
アメリカ経済史研究会
|
11.
|
|
政治経済学・経済史学会
|
12.
|
|
土地制度史学会
|
全件表示(12件)
5件表示
|
|
著書・論文等
|
学会発表
1.
|
1987/07
|
19世紀後半におけるアメリカ造船業(アメリカ経済史研究会)
|
2.
|
1988/10
|
独占資本主義形成期アメリカにおける造船業(1988年度土地制度史学会秋季学術大会)
|
3.
|
1990/04
|
1920年代アメリカにおける鉄鋼独占体制―基点価格制の問題を中心として―(アメリカ経済史研究会)
|
|