1.
|
2018/08
|
学校法人瀬木学園ロゴマークデザイン(学校法人瀬木学園)
|
2.
|
1985/06~1987/03
|
番組「ことばのプリズム」 オープニングタイトル、CG制作(TBSテレビ)
|
3.
|
1986/04
|
番組「独占!スポーツ情報」オープニングタイトル制作(日本テレビ)
|
4.
|
1986/11
|
日揮株式会社 PRビデオCG制作(VP)
|
5.
|
1986/12~1987/06
|
東京ディズニーランドVCM CG制作(CM)
|
6.
|
1986/12
|
番組「石坂浩二のスーパーアイ」CG制作(TBSテレビ)
|
7.
|
1986/12
|
北海道放送 キャラクターCG制作(北海道放送)
|
8.
|
1987/04~1988/05
|
アルファネットワーク企業広報、イベント企画
|
9.
|
1988/06~1989/09
|
情報番組「とっとき情報925」(静岡放送)
|
10.
|
1988/10~1990/02
|
情報番組「とっとき情報700」(静岡放送)
|
11.
|
1988/10~1988/11
|
番組「静岡美術散歩」(静岡放送)
|
12.
|
1989/06~1989/09
|
幼児教育番組「みんな大好き」(静岡放送)
|
13.
|
1989/10~1990/02
|
番組「すみやテレビショッピング」(静岡放送)
|
14.
|
1990/03
|
ドキュメンタリー番組「わが町雄踏」(静岡放送)
|
15.
|
1990/04~1993/07
|
報道番組「SBSテレビ夕刊」(静岡放送)
|
16.
|
1990/04~1993/07
|
報道番組「静岡新聞ニュース」(静岡放送)
|
17.
|
1994/04~2008/09
|
情報番組「ブロードキャスター」(TBSテレビ)
|
18.
|
1995/06
|
静岡県立清水西高等学校創立記念ビデオ「清く正しく美しく」(静岡県立清水西高等学校)
|
19.
|
1999/01~2002/03
|
番組「静岡発!そこが知りたい」(静岡放送)
|
20.
|
1999/03
|
静岡県立島田高等学校創立80周年記念ビデオ「我が青春の川波」(静岡県立島田高等学校)
|
21.
|
1999/04~2004/09
|
番組「おしゃべりパーク ソレいいね!」「Soleいいね!」(静岡放送)
|
22.
|
1999/10
|
競輪博物館常設展示映像「KEIRIN」(競輪普及協会サイクルスポーツセンター)
|
23.
|
1999/11~2007/11
|
ドキュメタリー番組「大道芸ワールドカップin静岡」(BSテレビ)
|
24.
|
2000/02
|
杉森順子+二足歩行クララ ダンスパフォーマンス(豊橋市)
|
25.
|
2000/11
|
全国高等学校総合文化祭吹奏楽部門ドキュメンタリービデオ(静岡県教育委員会)
|
26.
|
2000/11
|
全国高等学校総合文化祭百人一首部門 映像記録(静岡県教育委員会)
|
27.
|
2001/01
|
「TOTO発売キャンペーン」VCM(CM)
|
28.
|
2001/02
|
ドキュメンタリービデオ「ミレニアムの熱い夏」(学校法人常葉学園)
|
29.
|
2001/03
|
ドキュメンタリー番組 「An Unforgettable Summer in Shizuoka」(オーストラリア公共放送SBS)
|
30.
|
2001/03
|
報道番組「特報!しずおか」オープニングタイトル(テレビ静岡)
|
31.
|
2001/04
|
YAMAHAインフォマーシャルVCM(CM)
|
32.
|
2001/04~2003/03
|
報道番組「アクセス!土曜スコープ」オープニングタイトル、CG(静岡放送)
|
33.
|
2001/04
|
報道番組「報道24時」オープニングCGタイトル(テレビ静岡)
|
34.
|
2002/04~2009/03
|
番組「FNNスピーク」(フジテレビ)
|
35.
|
2003/03
|
静岡市伝統工芸技術秀士「静岡の名工たち」(静岡市役所)
|
36.
|
2003/06
|
藤枝明誠高等学校30周年記念ビデオ「未来への階段」(藤枝明誠高等学校)
|
37.
|
2004/04
|
静岡大学 留学生教育教材シリーズVol.1(静岡大学)
|
38.
|
2004/04
|
番組「7DAYSしずおか」CG(静岡放送)
|
39.
|
2004/09
|
静岡大学 留学生教育教材シリーズVol.2(静岡大学)
|
40.
|
2004/10~2008/03
|
情報番組「とく報!4時ら」(静岡放送)
|
41.
|
2004/12
|
情報番組「とく報!4時ら」特別番組(静岡放送)
|
42.
|
2005/03
|
日本損害保険協会VP(VP)
|
43.
|
2005/05
|
ドキュメンタリービデオ「吉村華洲りんごの唄in 仙台」(社団法人龍生派)
|
44.
|
2005/09
|
龍山村100周年記念ビデオ「たつやま」(磐田郡龍山村)
|
45.
|
2007/10
|
「ショッピングタウンパルシェ」VCM(CM)
|
46.
|
2007/10
|
「ブケ東海」VCM(CM)
|
47.
|
2007/11
|
静岡アートドキュメント2007展作品「MOVE!」(静岡市)
|
48.
|
2008/02
|
学校法人常葉学園「橘高等学校」WEBサイト(学校法人常葉学園橘高等学校)
|
49.
|
2008/02
|
学校法人常葉学園「常葉高等学校」 WEBサイト アートディレクション(学校法人常葉学園常葉高等学校)
|
50.
|
2008/03
|
WEBコンテンツ「橘中学・橘高校ってどんなトコロ?」アートディレクション(学校法人常葉学園)
|
51.
|
2008/03
|
「常葉中学校」WEBサイトプロデュース(学校法人常葉学園常葉中学校)
|
52.
|
2008/03
|
とこは幼稚園 WEBサイト アートディレクション(とこは幼稚園)
|
53.
|
2008/03
|
学校法人常葉学園「橘中学校」WEBサイト(学校法人常葉学園橘中学校)
|
54.
|
2008/04~2009/03
|
番組「静岡ミッドナイトジャズ」(静岡ケーブルテレビ)
|
55.
|
2008/06
|
しずおか信用金庫「夏のキャンペーン」VCM(CM)
|
56.
|
2008/08
|
静岡市伝統工芸技術秀士「静岡の名工たち」ドキュメンタリービデオ制作(静岡市役所)
|
57.
|
2008/09
|
旭化成株式会社企業プロモーションVP、イベント映像演出(VP)
|
58.
|
2008/09
|
静岡ケーブルテレビ番組新スタジオデザイン(静岡市)
|
59.
|
2008/10
|
[招待作品] 場と記憶展 作品「R+R+R」(浜松市)
|
60.
|
2008/10~2009/03
|
番組「情報7days ニュースキャスター」(TBSテレビ)
|
61.
|
2008/11
|
静岡アートドキュメント2008展「色まぼろし」制作(静岡市)
|
62.
|
2009/05
|
愛知みづほ大学短期大学部ロゴマークデザイン、CIプロジェクト(学校法人瀬木学園愛知みづほ大学)
|
63.
|
2009/05
|
静岡市立治水交流資料館「かわなび」映像制作プロデューサー(静岡市)
|
64.
|
2009/10
|
[招待作品]障子アート作品「影の夢はどんな夢?」(掛川市)
|
65.
|
2010/08
|
JST助成 「数式をアートしよう!」メディアアートプロジェクト(蒲郡市)
|
66.
|
2010/10
|
[招待作品]障子アート作品 「明日があるさ」(掛川市)
|
67.
|
2010/11
|
[招待企画展] 個展「LINK」展(静岡市)
|
68.
|
2011/04
|
札幌ビエンナーレプロポーザル国際コンペティション入選作品 映像美術館“Whole Video Museum”(札幌市)
|
69.
|
2011/07
|
第3 回 静岡アートドキュメント2011「不確実という確実」(SPAC 舞台芸術公園楕円堂(静岡))
|
70.
|
2011/10
|
[招待作品]「All need LOVE」(掛川市)
|
71.
|
2012/01
|
[招待作品]あいちトリエンナーレの地域展開事業「現代美術展inとよはし」「Tempus Fugit 時は飛ぶように速く」(豊橋市立美術博物館・名豊ギャラリー)
|
72.
|
2013/03
|
モニュメント「しなやかな次元」制作(蒲郡市)
|
73.
|
2013/07~2013/09
|
[招待作品展] 蒲郡市生命の海科学館企画展「SAISEI 再生・最盛・彩醒 -融合するアート&テクノロジー」(蒲郡市立生命の海科学館)
|
74.
|
2013/12
|
作品「わたしの左眼は何を見ている」(愛知県立芸術大学サテライトギャラリー)
|
75.
|
2014/12
|
[招待展示]トヨタ産業技術記念館20周年特別企画プロジェクションマッピング「未来に続く夢」(トヨタ産業技術記念館)
|
76.
|
2018/12
|
[招待展示]THE 25TH International Display Workshops, “Projection Explores a New Field of Spatial Art”(名古屋国際展示場)
|
全件表示(76件)
5件表示
|