| 1. | 1998/03 | 国際理解教育の新しい方向と実践-21世紀に求められる能力観の視点から(桜美林大学) | 
          
            | 2. | 2003/06/03 | Changing University Governance in Japan -In order to meet the demand of the 21st century @East West Center Seminar(City University of Hong Kong, Hong Kong) | 
          
            | 3. | 2003/12/02 | 適正な成績評価とは-成績評価と教育の質の保証 @創価大学FD研修セミナー(創価大学) | 
          
            | 4. | 2003/12/18 | 学部学科コンセプトの再構築-「教育プログラム」の開発と教学組織 @愛知大学FD研修セミナー(愛知大学) | 
          
            | 5. | 2004/01/13 | アメリカのエリート教育について-女子教育を中心に @アメリカ教育研究特別講演(恵泉女学園大学) | 
          
            | 6. | 2004/01/21 | 大学教育改革の現状と今後の展望-『特色ある大学教育支援プログラム』を通じて @特色GPフォーラム(千里ライフサイエンスセンター、大阪) | 
          
            | 7. | 2004/01/22 | アメリカの大学の初年次教育の実態とこれからの日本の初年次教育-選抜接続から教育接続への移行を目指して @山形大学FDセミナー(山形大学) | 
          
            | 8. | 2004/08/27 | 専門高校におけるカリキュラム開発の展望 ー二兎を追って二兎を得る。多様性と卓説性の追求を通じて @広島県高等学校教育研究会(広島県立西条農業高等学校) | 
          
            | 9. | 2004/09/25 | 個性ある大学教育の発展方向 ー大学教育の現代化と第三者評価の取組み @京都大学高等教育開発推進センター公開研究会(京都大学、京都) | 
          
            | 10. | 2005/04/25 | The Future of Education in East Asia @パリ政治学院(Science Po)International Seminar on Higher Education(Scienvce Po, Paris, France) | 
          
            | 11. | 2005/10/14 | 大学教育改革の現状と今後の展望 ー特色ある大学教育支援プログラムを通じて @特色GPフォーラム(パシフィコ横浜アネックスホール、横浜市) | 
          
            | 12. | 2005/11/04 | 全入時代の大学教育:高校教育、大学基礎教育、学部専門教育の連接とFD @首都大学東京FDセミナー(首都大学東京、東京) | 
          
            | 13. | 2006/01/26 | Governanace of Private Higher Education in Japan @Osaka University International Seminar for Higher Education Studies(大阪大学、大阪) | 
          
            | 14. | 2006/06/10 | 大学の機能分化と今日的課題 @日本私立大学連盟アドミニストレーター研修会(クロスウエーブ船橋セミナーハウス、船橋) | 
          
            | 15. | 2006/10/27 | The Future of Education in East Asia @Peking Forum 2006(Peking Forum 2006、Peking University, China) | 
          
            | 16. | 2006/12/02 | 大学カリキュラムの開発と運営について @西南学院大学FDセミナー(西南学院大学、福岡) | 
          
            | 17. | 2008/03/01 | 大学職員のエンプロイヤビリティの向上 @広島大学主催大学職員研修シンポジウム(アルカディア市ヶ谷、東京) | 
          
            | 18. | 2008/12/11 | International Mobility in Higher Education @日仏高等教育シンポジウム(Colloque Franco-Japonais sur l'Enseignement Superieur)(慶応義塾大学、東京) | 
          
            | 19. | 2008/12/26 | 教育の国際的趨勢について @稲城市教育委員会市内学校副校長研修会(稲城市教育委員会、稲城市) | 
          
            | 20. | 2009/03/14 | 教育改革の国際的動向への分析視点 @国立教育政策研究所主催2009年教育改革国際シンポジウム(国立教育政策研究所、東京) | 
          
            | 21. | 2009/07/01 | アメリカ大学のファンドレイジング @日本私立大学連盟アドミニストレーター研修会(クロスウエーブ船橋セミナーハウス、船橋) | 
          
            | 22. | 2010/07/14 | Japan's approaches toward strategic global alliances in east asia: Strengthening the bridge in higher education among nations @East West Center Senior Seminar(J.F. Oberlin University、東京) | 
          
            | 23. | 2010/09/02 | グローバリゼーションと大学の質保証 @日本私立看護系大学協会FDセミナー(アルカディア市ヶ谷、東京) | 
          
            | 24. | 2010/12/17 | 大学をRe-デザインする ー直面する課題や将来のビジョンのヒントとして @大学コンソーシアム京都セミナー(大谷大学、京都) | 
          
            | 25. | 2011/10/01 | 高等教育のグローバリゼーションと大学入試 @大学入試センター入学者選抜研究機構セミナー(日本教育会館、東京) | 
          
            | 26. | 2011/10/26 | Globalization and Strategic Planning of Higher Education in Japan and Asia Pacific @The 1st College Board International Symposium(College Board, New York, U.S.A.) | 
          
            | 27. | 2012/10/31 | 高等教育のグローバリゼーションと大学入試(文部科学省、東京) | 
          
            | 28. | 2012/11/20 | Experience/Role of Universities - Globalization and Strategic Planning of Higher Education in Japan @UNAI Conference University of Upper Austria(University of Upper Austria, Austria) | 
          
            | 29. | 2012/12/03 | Re-examining Access, Equity and Capacity in Higher Education for the 21st Century Skills - for the Development of Asessment Tools and Technologies for the 21st Century Skills ia an Urgent Global Order @2012 World Education Research Associaiton Symposium(WERA 2012, University of Sydney, Australia) | 
          
            | 30. | 2013/04/09 | グローバリゼーションを見据えた21世紀の教育開発と教育計画の策定 @モンゴル国文部科学省管理職研修(桜美林大学、東京) | 
          
            | 31. | 2013/05/28 | クオリティ大学への道 @愛知みずほ大学FD研修会(愛知みずほ大学、名古屋) | 
          
            | 32. | 2013/06/21 | Re-examining Access, Equity and Capacity in Japanese Higher Education in the age of 21st Century Skills @The 19th Taiwan Forum on Sociology of Education 2013(Chinese Cultural University, Taipei, Taiwan) | 
          
            | 33. | 2013/06/28 | グローバリゼーションを見据えた21世紀の教育開発と教育計画の策定(対象:モンゴル国学校管理職研修)(桜美林大学、東京) | 
          
            | 34. | 2013/11/13 | 21世紀の大学入試と教育再生の展望(愛知県岡崎市) | 
          
            | 35. | 2013/12/03 | 学修コンシェルジェとクオリティ大学の創成(愛知県名古屋市) | 
          
            | 36. | 2013/12/07 | 教育が国を創る:22世紀のために、Quality Learningを実現する -Smart Blended Learningの勧め(ウランバートル、モンゴル国) | 
          
            | 37. | 2014/03/17 | East meets West: The Global Impact of Higher Education Innovation in Asia(Seoul, Korea) | 
                    
  |  全件表示(37件)
 5件表示 |