| 言語種別 | 			日本語 |  
      | 発行・発表の年月 | 	2019/03 |  
      | 形態種別 | 			学術雑誌 |  
       | 査読 |  査読あり |  
      
      | 標題 | 				階層化された情報システムのためのくずし字解読機能の試作
       
       |  
      | 執筆形態 | 			共著 |  
      | 掲載誌名 | 			日本情報考古学会講演論文集 |  
      
                                                     | 掲載区分 | 国内 |  
      | 出版社・発行元 | 	日本情報考古学会・勉誠出版 |  
    
				| 巻・号・頁 |  22(2019),11-15頁 |  
      
      
      
      
      | 著者・共著者 | 			◎耒代誠仁,リー・トゥアン・ナム,グエン・コング・カー,中川正樹,山本和明
      
       |  
      
      | 概要 | 				本稿では、近世までのくずし字文書の解読機能を持つ情報システムの試作について述べる。この機能は、階層化された情報サービスへの柔軟な組み込みを目指して実装したものである。Webアプリケーションとしてサービスを提供することにより,サービスの機能向上,不具合修正などのサービス更新に伴うユーザの負担を軽減できるようになった。サービス提供者が研究者/組織の場合は,研究成果のスムーズにオープン化できるようにもなった。ただし,サービス提供者側の負担・責任は依然として大きい。特に、オープン化する成果がサービス提供を担うWebサーバに元々備わらない機能を求める場合,研究活動が非同期のグループワークとなる場合などには、設計・実装を階層化して,研究の自由度確保と運用時の負担軽減を両立することが望ましい。試作した情報システムは,筆者らが既に実現した古文書字形検索サービスの階層化を発展させ,深層学習手法の一種を用いた解読機能を提供するものである。プロトタイピングの結果,Web上での簡易的なサービス提供が可能であることを確認した。 |  
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
     
         |  
       
    
   |