言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | 大学・研究所等紀要 |
標題 | 若手社員の経営参画が意思決定の質に与える効果 ―認知的多様性に着目した実証研究―
|
執筆形態 | 単著 |
掲載誌名 | 桜美林大学研究紀要 |
掲載区分 | 国内 |
出版社・発行元 | 桜美林大学 |
巻・号・頁 | 14-29頁 |
総ページ数 | 16 |
著者・共著者 | 坂本 雅明
|
概要 | 若手社員の経営参画を進める企業は少なくない。その効果を認知的多様性の観点から検証するとともに、若手社員の効果的な関与方法を考察することを目的に、若手社員と管理職社員との間の思考様式・意見の違いを定量的に分析した。その結果、(1)若手社員ほど直感に頼り、(2)犠牲を伴う決断を厭わない思考様式がみられた。また、(3)若手社員と管理職社員の意見の違いは、それぞれの立場や知識が関係する検討事項で生じることが明らかになった。こうした特性を活かせる意思決定への関与が効果的だと考えられる。 |
|
|