言語種別 | 日本語 |
発行・発表の年月 | 2025/03 |
形態種別 | その他 |
標題 | SDGs達成のためのわたしの行動宣言
|
執筆形態 | 共著 |
掲載誌名 | 『2023~2024(令和5~6)年度文部科学省委託事業 日本語能力評価方法の改善のための調査研究 報告書』第二章 質的研究 3.実践記録集 高校生 |
掲載区分 | 国内 |
巻・号・頁 | 503-516頁 |
担当区分 | 筆頭著者 |
著者・共著者 | ◎川田麻記・井川和子・宮下智子
|
概要 | 本稿は、高等学校に在籍する多文化多言語の生徒1名を対象とし、「 文化的言語的に多様な背景をもつ外国人児童生徒等のあめのことばの発達と習得のものさし 」を活用して取り組んだSDGs目標1「貧困をなくそう」に関わる活動、および、その活動を通して見られた対象生徒の包括的なことばの力、日本語固有の力の向上についての実践報告である。特に、在籍学級での授業への参加に長期にわたり困難が続いていた対象生徒の包括的なことばの力の伸長、マルチリンガルアイデンティティの形成を目指した取組に焦点を当てたものである。 |
|
|