| 言語種別 | 英語 |
| 発行・発表の年月 | 2002/10 |
| 形態種別 | 著書 |
| 標題 | New Japanese Political Economy and Political Reform
|
| 執筆形態 | 共著 |
| 出版社・発行元 | European Press Academic Publishing |
| 巻・号・頁 | pp.49-76 |
| 著者・共著者 | Editor:Nakano, Minoru
Contributors:Minoru Nakano, Atsuko Abe, Keiko Sueuchi, Erika Wada, Kyoko Sheridan, Keiko Tabusa, Mikiko Eto, Shigeko Nimiya Fukai
|
| 概要 | 冷戦後の日本政治、特に政治改革・行政改革に関わる様々な政治経済問題に関する分析を、日本の研究者の視点から英語を媒介に海外へ発信する意図をもって本書は編集された。第一部はグローバル、リージョナル、ナショナルの三つのレベルが、個別イシューにおいて交錯している点に着目した論文を集め、第二部は国内における政策イシューに焦点を絞った論文から構成されている。
本人担当部分:「Chapter 2: A Transnational Approach to Policy-Making in Japan」(49頁~76頁)を単著。
1990年代における日本の銀行業界と自動車業界の浮沈が、国境を越えた業界内のルール作りや競争に大きく影響された点に着目し、政府主導の産業政策、経済政策の意味付けを検討した。 |
|
|