| 言語種別 | 日本語 | 
      | 発行・発表の年月 | 1985/01 | 
      | 形態種別 | 学術雑誌 | 
      
      
      | 標題 | A METHOD OF BIOSIGNAL PATTERN RECOGNITION | 
      | 執筆形態 | 共著 | 
      | 掲載誌名 | Proceedings of The 18th Hawaii International Conference on System Sciences | 
      
      
    
				| 巻・号・頁 | 392-400頁 | 
      
      
      
      
      | 著者・共著者 | Fumihiko YANO and Satoki P. NINOMIJA | 
      
      | 概要 | 生体から計測される脳波と胎児心電図を例に取り、雑音が混入している信号から目的とする信号だけを検出するための方法について議論している。ここで取り上げた生体信号の特徴は大きく異なっており、脳波に関しては目的とする信号は脳波中に一時的に出現するだけであるのに対して、胎児心電図は大まかな周期をもって出現する. |